子鉄と鉄記録

今までと、これからの主に鉄旅を記録していきます。時系列はバラバラ。写真は特に上手くないです

京都鉄道博物館

 

 

京都といえば、京都鉄道博物館

鉄道好きならみなさん行っているとは思いますが、、、今度初めて訪れる予定がある方向けに

 

まずは、シロクニや0系たちがお出迎え

f:id:kumaopon:20200126221423j:image

0系と記念撮影コーナーもあり

f:id:kumaopon:20200126221443j:image

 

屋内では500系雷鳥トワイライトエクスプレスなどなど、たっくさんの車両が展示してあります

広いです

f:id:kumaopon:20200126221518j:image

 

f:id:kumaopon:20200126221754j:image

 

f:id:kumaopon:20200126225312j:image

 

出雲の下をくぐれたり、、

f:id:kumaopon:20200126221832j:image

f:id:kumaopon:20200126221916j:image

 

f:id:kumaopon:20200126221944j:image

f:id:kumaopon:20200126225431j:image

電車の仕組みやヘッドマークの歴史など、様々な展示が工夫してあるので、大人も子どももとても楽しめます

 

2階には展示イベントの会場、大きなジオラマ(必見ですが、始まる時間が決まってます)、駅改札の体験や、運転シミュレーション(抽選あり)、自分で運転出来るジオラマ、ちびっこ広場(プラレール広場)、レストラン等これまたたくさんあります

f:id:kumaopon:20200126224521j:image

f:id:kumaopon:20200126223856j:image

f:id:kumaopon:20200126230526j:image

 

2階の食堂形式のレストランは展望になっていて、カウンターの窓側の席に座ればひたすら行き交う新幹線や電車を見ながらご飯を食べる事ができます

f:id:kumaopon:20200126224205j:image

 

一階のエントランスすぐにも実際使われていたブルートレインの食堂車の中で食べれる喫茶があります

その向かいの車両は売店になっていて、お弁当が買えます

持ち帰りでも、こちらの食堂車で食べても良いようです

 

ドクターイエロー等の電車のお弁当箱や限定のお弁当箱はプラスチック製で後からも使えて可愛いので大人気です

平日でも午前中には売り切れるので、もし購入予定なら着いたらすぐ買っておいた方が安心です

 

 

やっと外の紹介です

外も広いです

f:id:kumaopon:20200126181611j:image

 

f:id:kumaopon:20200126181816j:image

梅小路の扇形車庫が保存してあり、転車台やSLもずらっと並んでいて壮観です

こちらでも記念撮影のスポットがあります

 

f:id:kumaopon:20200126224632j:image

祝日は国旗がかかってました

 

f:id:kumaopon:20200126182012j:image

このSLたちにも乗ることもできます

 

この近くでは本物のSL、スチームSL号が走り、出発時には大きな汽笛を鳴らし、たくさんの蒸気を出し、かっこいいです

短い区間ですがゆっくり走り、そのまま折り返して戻ります

大人300円 3歳〜中学生100円の切符を購入して乗る事が出来ます

1時間に1本か2本しかないので、その日の運行時間はてっぱくに着いたらすぐに確認しておいた方が良いと思います

 

f:id:kumaopon:20200126230958j:image

f:id:kumaopon:20200126230819j:image

 

遠くに新幹線、すぐ横をJ Rの線路が通っていて、貨物やはるかたちが通り過ぎました

 

 

f:id:kumaopon:20200126181709j:image転車台と扇形車庫はスカイデッキからも良く見えます

f:id:kumaopon:20200126224824j:image

 

 

京都てっぱくは京都駅からは徒歩だと20分くらい歩きます

電車では京都駅から山陰本線梅小路京都西駅まで1駅2分で、そこから歩いてすぐです

通勤にも使われているので時間帯によっては混んでそうでした

 

ちなみにバスも走ってます

 

とにかく、鉄道好きなら一日中楽しめる施設です

イベントも毎回楽しそうなのでなかなか飽きなさそうでした